
マーチンゲール法などベット額を工夫する事で生まれる投資法の一つイーストコーストプログレッション法を解説・検証、そして当サイトで人気の「なぜ勝てるのか?」ロジックを調べていきたいと思います。
名前が派手ですがどんな投資法なのでしょうか
イーストコーストプログレッション法とは
イーストコーストプログレッション法は、勝った時に利益の一部を残して次のベットで上乗せするという投資法です。
イーストコースト=East Coastで東海岸 プログレッション=progressionは「前進」とか「進む」、その他「数列」という意味もあります。 勝手な意訳をすると「急がば回れ」とか? あまり手法の内容とはリンクしないように感じます。情報求む!
様々なサイトで紹介されていますが、上乗せの方法がそれぞれ違います。 当サイトではなるべくシンプルな方法で解説し、応用編として様々なベット方法を紹介します。
1/2の確率で払い戻しが2倍のカジノゲーム等で主に紹介されていますが、この理屈なら1/3・3倍やFXや競馬等、他のギャンブルでも活用出来ます。
イーストコーストプログレッション法のやり方と考え方
名称 | イーストコーストプログレッション法 |
---|---|
系統 | 2in1法の応用 |
適応する配当 | 勝率1/2、配当2倍他、どんな倍率でも可能 |
やり方 | 解説書よって上乗せ額が異なる為、「勝利時の利益を一部残して、残りを次回ベットに上乗せする」という共通点を定義とする。利益の半分を上乗せするという方法がメジャーだが実際にやると小数点が出てきて計算が面倒。 |
1セット終了時の結果 | 残した利益分が利益 |
特徴 | 利益を確保する事で堅実に利益を積み重ねていく事が出来る |

イーストコーストプログレッション法は、無意識のうちに実際にやっている手法を明確化したものです。
例えば、競馬に10万円の予算を持っていき、1レースに2万円使う作戦でいたとします。
1レース目で大きく勝った場合(例10万円)、次のレースでも2万円賭けるつもりだったが、先ほど勝ったので5万円は帰りに皆におごる焼肉用に確保しておき、5万円を上乗せして7万円賭けよう!もしくは勝った利益の中から5万円賭けよう!という事は心理的にやっているのではないでしょうか?後者の方だとイーストコーストプログレッション法には該当しないかもしれませんが考え方は近いです。
イーストコーストプログレッション法はなぜ勝てるのか・なぜ負けるのか
回数 | ベット額 | 勝敗 | 利益 | 総利益 | 負けた場合 |
1回目 | 100 | ○ | +100 | +100 | -100 |
2回目 | 150 | ○ | +150 | +250 | -50 |
3回目 | 225 | ○ | +225 | +475 | +25 |
4回目 | 337.5 | ○ | +337.5 | +812.5 | +137.5 |
5回目 | 506.25 | ○ | +506.25 | +1318.75 | +306.25 |
例えば、勝った時に利益の1/2を次のベット額に上乗せしていくというルールの場合はこのような表になります。
イーストコーストプログレッションの基本的な考え方は、
- 利益分を上乗せする事でより利益を得る
- 利益の一部を残す事で負けても利益が残る
という、勝った時のメリットと負けた時のデメリットを半々にするという点に意義があります。
しかしこの方法だと1度勝って次に負けた時に損失が出てしまうのが欠点です。
おそらくこの事から、2回目までは同じベット額で3回目からベット額を変更していくという改良版が紹介されている事も多いです。
イーストコーストプログレッションの改良
イーストコーストプログレッション法は、勝ちが続いている時にベット額を上げたい、でも負けた時の保険も残したいという欲張りな投資法です。
先ほどのルールだと2回目に負けた時に-になる点が美しくありません。 そのせいか、以下のようなルールに改良しているサイトもあります。
改良ルール:1回目と2回目は普通に賭け、3回目は1回目と2回目の利益を賭ける。 3回目以降はその回に得た利益の半分を上乗せしていく
最初からこのやり方を紹介しなかったのは、「ややこしい」からです。 以下のシミュレーションをご覧ください。
ベット額 | 利益 | 総利益 | この回で負けた場合 | |
---|---|---|---|---|
1回目 | 1 | +1 | +1 | -1 |
2回目 | 1 | +1 | +2 | 0 |
3回目 | 3 | +3 | +5 | 0 |
4回目 | 4.5 | +4.5 | +9.5 | +0.5 |
5回目 | 6.75 | +6.75 | +16.25 | +2.75 |
6回目 | 10.125 | +10.125 | +26.375 | +15.125 |
7回目 | 15.1875 | +15.1875 | +41.5625 | +11.1875 |
この方法だと、イーストコーストプログレッション法が意図する、二つのメリットを3連勝以上で得る事が出来ます。
しかし、同時にこの表を見ると「面倒くさい」「そうまでしてやりたくない」と思ってしまう事が分かると思います。
1/4という解説などもありますが、割り算をすると小数点が出てきてしまい、四捨五入して・・というのは計画性が無いので人気のないやり方です。
バスタビット(bustabit)ならある程度は可能
バスタビットでスクリプトを組めば、細かい計算はすべて自動なので回し続ける事は可能です。
他のカジノなどでは無い魅力・メリットといえるでしょう。