
$FTMというコイン及び、Fantom Operaというチェーンの存在が2021年5月頭くらいから広まり始めています。
SpiritSwapというPancakeSwapに似たDeFiも認知され始めているので気になって触ってみました。
初心者にも分かりやすくまとめてみたいと思います。
【$FTM】及びFantom Operaとは
$FTMは、FantomというプラットフォームのOperaというネットワークにおけるコインです。
細かい事は置いといて、ETH(イーサリアム)が最初普及したけど、不便だから次から次へと「こっちの惑星ならガス代が安いし処理も早いから皆で移住しよう」と様々なネットワークが取って代わろうとしているうちの一つと考えると手っ取り早いでしょう。
この図で当てはめると、新しいプラットフォームなのでまた別の惑星かと思いましたが、メタマスクでネットワークを切り替えて使用するのでETH上にあるのかなと解釈しました。 ETHのサイドチェーンとかプライベートチェーンという分類になるのでは?
Fantom Operaは検索すると既に2018年頃に韓国発で食品流通の促進を目指すブロックチェーンとして紹介されていてリンクを辿るとウォレットは同じだったりするのですが、なんとなく当初と同じ目的で開発が今後進む印象を受けません。 ひょっとしたら誰かがシステムを買い取ったのかもしれません。
とにかく誰かが仕掛けたのかまた開発に本腰を入れたのか分かりませんが、2021年4月27日頃~上昇しています。 ※ちなみに2021年5月14日現在は、米国の納税時期のせいかイーロンマスクのせいか、現在BTC大暴落中でそれに合わせて$FTMも落ちています。
まだ話題になったばかりなのでこれから伸びるのか、それとも盛り上げようとするも撃沈するのかは分かりません。
Fantom Operaのぷちまとめ
- Fantom・・スマートコントラクトプラットフォームの名前というと分かりづらいですが要はイーサリアムとかと同じ暗号資産の一つ。
- Opera・・Fantomにおけるメインネットワークの名称(ETHのサイドチェーンのような気がするのですがどうでしょう)
- FTM・・Fantomでガス代等で使用されるメインのコインの名称
- SpiritSwap・・これから解説しますが、FantomOperaで一番有名なDeFi。PancakeSwapやUniswapのようなもの。
SpiritSwapとは
恐らく最近注目されているのはこのSpiritSwapを盛り上げようという動きからかと思われます。
先ほど、誰かが放り投げたファントムプロジェクトを誰かが買い取ったのでは?と思ったのは、まるっきりPancakeSwapコピーだからです。 本気でやるならこうはならないと思うのです・・
BSCネットワークで新たにコピーサイトを作ってもなかなか注目を集めるのは難しいですが、新しいチェーンの新しいDeFiと聞けば投資家達が参加しやすいという目論見のようにも思えました。
どちらにしてもSpiritSwapが盛り上がるのであれば長期的なプロジェクトだろうが短期的なプロジェクトだろうがあまり関係ありません。 今は価格がかなり安いので日本のインフルエンサーが頑張れば稼げるかもしれんと思いちょっとだけ参戦してみました。
参戦する際に、結構苦労した事があったので参加の手順をまとめます。
FantomOperaネットワークに送金する方法
さて、新しいネットワークを利用しようとする度に壁となるのが、ネットワークへの送金です。
Fantom Operaという世界で私はまだお金を持っていないので、持っているお金を自分自身に送らないといけないのです。
- Binanceで$FTMを買い、メタマスクのアドレスにFTMネットワーク経由で送金する
- ANYSWAPという両替サイトでBSCのBNBをFantomのBNBに変換する
この2通りが王道です。
BinanceからFTMの送金をすると楽ですが、送金が制限されていた為私は2番の手順を踏みましたので手順を記録しておきます。
- ※メタマスクのBSCネットワークにBNBの残高がある事を前提とします。 >>メタマスクの記事参照
- Fantom OperaネットワークでANY SWAPに接続します。(自動で切り替えが出来るようになりました)
- Bridge>Depositより、上の項目はBNB(BEP20)を選択
- 下の項目はBNB(FRC20)を選択
- BNBだとネットワーク間の移動が出来ます。
これで、Fantom Operaの世界にお金(BNB)が入ったので後はSpiritSwap(両替サイト)で両替すれば$Spritも$FTMも交換すればOK! ・・かと思いきや、
ガス代のFTMが必要・・だが無い
いざ、SpiritSwapでBNBを元手に両替をしようと試みるも、ガス代の確認ボタンが押せません。
というのもこの世界での基本コインであるFTMをまだ持っていないのでガス代が払えず何も出来ないのです。
(ガス代は0と表示されているのですが、0FTMが必要です)
Binanceからは送金できないし詰んだか・・と思いきやTwitterでさらなる情報が。
素晴らしいまとめ!
FTMのガスがない人はhttps://t.co/vKDjMQFVI1@FTMAlerts
のフォームに記入すればガス代くれるらしいよ! https://t.co/ilQE4Apugo— たらたらお (@tarocoin0141) May 12, 2021
※現在は受付終了 していました。>>跡地FTM Alerts Gas Form
Fantom公式からガス代を貰う方法
①公式discordに参加https://t.co/jSryvyCHld
②feucetチャンネルに移動し、「 !feucet」を入力
③暫く待つと『FantomTip』からDMが届く
④返信で 「!withdraw ウォレットアドレス」を入力
暫くすると少量のFTMが届きます。#FTM pic.twitter.com/NpV3xoWeuS
— 魔るしあん@FTM/BSC/Polygon (@lucianlampdefi) May 13, 2021
今はこれが主流のようです。
後は、ツィッターの@FTMAlerts のアカウントに直接DMを送るなど、とにかく「運営者に頼んでもらう」というなかなかアナログな方法でガス代のFTMが送られてくるという手段を取っています。
私はフォームとツィッターのDMを同時進行でやってみましたがすぐにFTMを受け取ることが出来ました。
SpiritSwapでファーミング開始
それほど、FTMは大事と植え付けられたのでBNB-FTMのペアでファーミングを開始しました。
受け取るコインはSPRITで昨日は$0.40でしたが今見たら$0.246になっていました。 カジノゲーム感覚で参加中です。
ツィッターでもこまめに情報発信しています。ぜひフォローよろしくお願いします。 @increasecrypto
PR:いまのうちにビットコインをコツコツ稼いでおくならココ
-
-
クライムポット(CLIMBPOT)
- 使用通貨:
- ビットコイン
- ジャンル:カジノ・投資型ブロックチェーンゲーム
オススメ指数 5.0 安心感 4.0 面白さ 3.0 海外で人気のbustabit(バスタビット)のシステムを使った日本向け版。 上昇する数字がどこまで上昇するかを予想して、賭け金×指定した数字=稼ぎとなるゲームです。 億り人を排出した事から海外で注目を集めていました。
管理人がオススメする理由
管理人
ビットコインを保有しておくだけでも投資としての価値があり、かつ資産運用出来るという「稼ぐ」「増やす」「投資」という面に直結しています。 DeFiに預けて年利で稼ぐも良し・RPGのようなゲームでアイテムを得て売るも良しですが、オート機能でほったらかしにした時のビットコインの増え方は一度体験するとやみつきになってしまいます。 リスクがあるのでやり過ぎは注意ですが一度シミュレーションモードを試してみると良いでしょう。
-
PR:海外取引所でレバレッジ取引するなら絶対ココ
Bybit(バイビット)
- 対応通貨:
- ビットコイン・ETHなど多数
- ジャンル:取引所
オススメ指数 5.0 安心感 4.0 面白さ 3.0 海外取引所といえばBinance(バイナンス)がおススメでしたが出る杭は打たれるといいましょうか、中国の規制もあり最近は衰退気味。最近はシンガポールのBybitを使う方が増えています。 お友達紹介コード付きのお得なリンクです。 特典をがっぽりもらいましょう!