ヤマノケンヤマノケン
Solanaって時々聞くけど、サッカーのゲーム? あれ、違うっぽい?でも理解するのが面倒だな・・と思って見て見ぬふりをしていたSolanaについて「そろそろ触っとかないと遅れちゃう」と重たい腰を上げました。
知りえた情報を元に解説していきたいと思います。 今ちゃんと知ったばかりなので初心者目線なのがこの記事のオススメポイントです。

Solanaとは

Solanaとは
Solanaとは、秒間5万トランザクションを実行できる新型のブロックチェーンです。

イーサリアムキラーとも言われていて、イーサリアムとは良きライバル関係にあると考えれば話は簡単です。イーサリアムは処理が遅くてガス代が高いという大きな問題に直面しています。

Solanaなら処理が速くガス代も安いので将来が期待されるブロックチェーンというわけです。


同じくガス代高騰などの解決方法として、Poligon(MATIC)BSCといったL2(サイドチェーン・プライベートチェーン)も同時に展開されているので混乱してしまいます。

この図は正確な例えか分かりませんが理解しやすい図です。 BTCは住めないけど始祖的な太陽。 ETHという惑星で生物が誕生して発展するも寒いし重力重いしで住みづらい。ETHの中にBSCやPoligonといったステーションが出来てその中では快適に過ごせます。

Solanaは別の惑星です。ETHよりも快適に暮らせそう。

Solanaの将来性

処理が速い・ガス代が安いというメリットを掲げたブロックチェーンや暗号資産は沢山あり、Solanaはその内の一つです。

ユーザーとしては、

  • 人が集まる
  • ガス代が安くて処理も早い

この2点を満たすならどのブロックチェーンだってどうでもいい。 とにかく今人が集まっているのはETHメインネットワークで不便なので今後どうなるのか?といった状況。

Solanaは徐々に知名度を上げていますが、今後人が集まるのか?どうか?まだ初期段階なのです。

ヤマノケンヤマノケン
例えば、「Cryptkitty」や「Cryptpunk」「マイクリ」「アクシー」「Opensea」「Uniswap」etc・・みんなETHネットワーク上のゲーム(マーケット)です。
例えるならETHはファミコンです。 沢山のソフトがリリースされて普及し始めているところです。
しかし、ソフトの容量が少なく表現できる事が少ないという問題に直面してきてその後「PCエンジン」「セガサターン」といった新しいゲーム機が登場したのと似ています。 どれも「ファミコンよりも機能がすごいんだ」という機能面を推していましたが、ファミコンに替わる存在になったかというとそうでもありませんでした。

Solanaの通貨は$SOL

例えばETH(イーサリアム)のブロックチェーンではETHというコインがメインでガス代などの支払いをします。 Solanaの世界では$SOLという通貨でガス代(手数料)を支払います。

$SOLのチャートを今初めて見ましたが、こうしてみるとうなぎ登りです。 もっと早くに調べておけばよかった!と今私が思ったように、どんどん注目を集めている所なのです。

Solanaのウォレット

我々がよく使っている「メタマスク」というウォレットはETHブロックチェーン上の資産(コイン)を管理するウォレットです。

BSCネットワークやPoligon(MATIC)は子分なのでメタマスクで接続を切り替えて利用出来ましたが、Solanaはブロックチェーンが違うので別のウォレットを利用しなくてはなりません。 メタマスクのようなWebWalletは、SolanaDocumentで3つ紹介されています。

Solanaのウォレットに$SOLを送る方法

国内取引所からは現状、ETHメインネットワークにしか送金出来ないのでETHメインネットワークにある暗号資産をどうやってSolanaという別のブロックチェーン上に移動させるか?は毎度面倒です。

例えるなら惑星間の移動です。

例えば、BSCネットワークの場合は大元であるBinanceという取引所でBNBというコインに両替して送信をしました。

同様に、SolanaはFTXという取引所を利用するのが王道です。 BinanceでもSOLを購入>送信する事が出来ますのでBinance利用者ならFTXをわざわざ使わなくてもOKです。 日本の国内取引所は今の所まだ取り扱いがありません。

FTX

FTX>ウォレット>所持しているコイン(私はUSDを持っていました)>CONVERTで$SOLに両替が出来ます。

Solletウォレット>RECEIVE>SOLアドレスをコピー>FTXのウォレットWithdrowより送信

直ぐに反映されました。 FTXからだと手数料もかからず早かったです。

BTCやETHを送金する方法もあるのですが、受信用のアドレスを作る際に少額の$SOLが手数料として必要になるのでやはり$SOLを送る必要があります。

 

SOLANAブロックチェーン系の有名なサービス

Solanaブロックチェーンを使った有名なサービスをご紹介します。

Serum

Serum

Solana上の分散型DEX(Uniswapと同じ、両替サイト)がSerumです。 Serumは海外大手取引所FTX(のCEO、通称アフロ)が作ったDEXなので名前だけは聞いた事がある方もいるのではないでしょうか。

独自コインは、$SRMです。 取っつきにくい作りになっているのであまり日本のユーザーは利用していないかもしれません。

 

Raydium

raydium

Serumと同じようなデザインですが、Raydiumの方が認知度は高く力が入っているような気がします。 内容はSerumと同様トレードが出来たり両替(DEX)が出来たりといういわゆる分散型金融(DeFi)で、「Solanaを代表するDeFiの一つ」という書き方が一番しっくりくるでしょう。

独自コイン$RAYを預け入れる事で金利を得ることが出来るという、パンケーキスワップと変わらないサービスを展開していますがPancakeSwapを触っているとダサくて、Raydiumを触っているとカッコイイ・信頼がおける・情強という風潮があるのでトレンディな方にはオススメです。(私はダサくても問題ないので、まだPancakeSwapに浸かってます)

Raydiumの使い方はまた別の記事で詳しく書きます。

まとめ

ヤマノケンヤマノケン
Solanaは、ETHとは異なるブロックチェーンの事でした。 Solanaの世界ではSOLというコインを使います。

世界最大規模の取引所であるバイナンスが、BSC(バイナンススマートチェーン)を展開しているように、FTXという取引所がSolana上で様々なサービスを展開して力を入れているので、人が集まればガス代安い・処理速いという理想のネットワークが誕生します。 その未来が明るければSOL、RAYあたりのコインは上昇が見込めます。

また、RaydiumというDeFiは既に日本でも人気ですので使い方などまた記事にしたいと思います。

ツィッターでもこまめに情報発信しています。ぜひフォローよろしくお願いします。 @increasecrypto

PR:いまのうちにビットコインをコツコツ稼いでおくならココ

    1. クライムポット

      クライムポット(CLIMBPOT)

      使用通貨:
      ビットコイン
      ジャンル:カジノ・投資型ブロックチェーンゲーム
      オススメ指数 5.0
      安心感 4.0
      面白さ 3.0

      海外で人気のbustabit(バスタビット)のシステムを使った日本向け版。 上昇する数字がどこまで上昇するかを予想して、賭け金×指定した数字=稼ぎとなるゲームです。 億り人を排出した事から海外で注目を集めていました。

      管理人がオススメする理由

      管理人管理人

      ビットコインを保有しておくだけでも投資としての価値があり、かつ資産運用出来るという「稼ぐ」「増やす」「投資」という面に直結しています。 DeFiに預けて年利で稼ぐも良し・RPGのようなゲームでアイテムを得て売るも良しですが、オート機能でほったらかしにした時のビットコインの増え方は一度体験するとやみつきになってしまいます。 リスクがあるのでやり過ぎは注意ですが一度シミュレーションモードを試してみると良いでしょう。

      詳細はコチラ

PR:海外取引所でレバレッジ取引するなら絶対ココ

  1. Bybit(バイビット)

    対応通貨:
    ビットコイン・ETHなど多数
    ジャンル:取引所
    オススメ指数 5.0
    安心感 4.0
    面白さ 3.0

    海外取引所といえばBinance(バイナンス)がおススメでしたが出る杭は打たれるといいましょうか、中国の規制もあり最近は衰退気味。最近はシンガポールのBybitを使う方が増えています。 お友達紹介コード付きのお得なリンクです。 特典をがっぽりもらいましょう!