
暗号資産にもブームがあり、アクシー等のバトル物の次は「Move and Earn」(動いて稼ぐ)がちょっと前から流行っているという事で話題の「STEPN(ステップン)」を始めてみました。地上波の「やりすぎコージー」でも紹介されたとか?
が、しかし!暗号資産久々に触ったという事もあって最初の靴を買うまでが「大変」「どうやるんだっけ・・」「面倒臭い」「これ、暗号資産初心者は始めらんないぞ」と思ったので、まずは「靴を買うまで」を完全にガイドしていきたいと思います。
目標はSTEPN(ステップン)のアプリでSolという暗号資産を持つ事
※この記事は、BinanceチェーンではなくSOLANAチェーンを使った場合を前提としています。 Binanceチェーンの方は始まったばかりでシューズの価格が高いので初心者の方ならSOLANAチェーンでやった方が低価格で始めることが出来るからです。
第一目標は、STEPN(ステップン)のアプリに暗号資産を移動させる事です。
暗号資産を使ったゲームなのでアプリ内で直接クレジット決算等が出来ません。 こういう事をきっかけに暗号資産を持つのが一般的な流れですが、初心者の場合はこのSOLという暗号資産を使うという点が一つの難関です。
何故なら、SOLという暗号資産を日本の多くの取引所が取り扱っていないからです。(現在は、Liquidという業者のみ取り扱い中)
その為、例えば日本でも有名な「GMOコイン」や「コインチェック」を利用している人でも、
BTCやETH等のメジャーな暗号資産を購入>海外の取引所に移動>SOLに両替>STEPNのアプリに送金する
という段階を踏まないといけないわけです。
最近、googleの仕様で「なかなか本題に入らないサイトが上位表示されて不満!」という声が聞こえているのでSTEPNのアプリ導入等の手順は後で補足とします。 本題からいきますよ!
今回は海外取引所「Bybit」を使って手順を解説します。
Bybitを使ってSOLを送金する手順
Bybitとは、海外取引所の一つです。 STEPNとのコラボ企画をしているので最適です。
クレジットで直接暗号資産を買う事も出来るので初心者の方は、日本の取引所で口座開設しなくてもすぐに始めることが出来ます。 日本の取引所に暗号資産を持っているという方も海外のDeFiか取引所でETHからの両替でSOLを手にする事になります。
STEP1 アカウントを作る
アカウント口座開設ページより、アカウントを作成します。 本人確認がいらないのですぐに口座開設することが出来ます。
googleの2段階認証とは
Bybitでは、セキュリティでgoogleの2段階認証を採用しています。 >>Google Authenticatorというアプリを利用するだけで簡単なのでダウンロードして使いましょう。
アカウント開設までで躓きそうなのはこのくらいでしょうか。次行ってみましょう。
STEP2 クレジットでUSDTを購入(または送金)
上メニュー>暗号資産の購入
という画面で、JPY(日本円)の金額を入力してクレジットで購入が出来ます。 BYBITではUSDTというドル価格に連動した暗号資産を基本通貨としているので、USDTを買います。手数料ゼロ!だし。
既に所有しているBTCやETHを使いたい場合は、BYBITに送金をします。
上メニュー右の方>資産>デリバティブ>入金する>通貨を選択する
入金先のアドレスが表示されます。 ※現物とデリバティブの違いは、デリバティブは移動専用みたいに考えると良いでしょう。現物の所で「入金する」を押してもデリバティブの方に誘導されます。
STEP 3 SOLを購入
- デリバティブのUSDTを、現物に振替える
- 上メニュー>現物>現物取引>SOL/USDTを選択
- 急に本格的な画面になりますが、焦らず右の方で100%にしてSOLを買うボタンを押す
- 完了
いきなり本格的な画面で無理―!と思うかもしれませんが、「手持ちのUSDTを100%使ってSOLを買う」という簡単な手順です。
SOLをSETPNのウォレットに送金
現物>送金
でこの画面。SOLを選択>チェーンタイプはSOLのみなので選択無し>STEPNのウォレットアドレスを追加して「提出」します。
STEPNのウォレットアドレスとは
ここでようやくSTEPNの画面に。 Walletとは財布の意味でSTEPNには暗号資産のウォレット機能がついています。
外部に送金したり受信したりできるウォレット⇔ゲーム内
へまた”移動”しないといけないのが暗号資産の面倒な所で今後の課題ですがまだこの時代ではそういう仕組みになっています。 何故なら、ブロックチェーンの名の通り暗号資産を移動させるごとにいちいち「記録」されていくのでコストがかかっちゃうんです。例えるなら銀行の通帳記入をいちいちするとか、税務署にいちいち申告するとかそんな感じ。 なのでゲーム内に移動させてゲームの中だけで(オフチェーン)記録して使うとストレスないよねという事なのです。
外部(ByBit)から送金する為に、STEPNのウォレット>Receiveボタンでアドレスをゲット出来ますのでそのアドレスに対して送金をしましょう。
STEPNゲーム内に移動させて靴購入
予めウォレット>ゲーム内移動 という作業をしなくてもスニーカーを購入する手順で進んでいくと自然と移動しますか?的な感じで必要なSOLだけ移動して決算する流れになったので、もうスニーカー選びに入っちゃいましょう。
その前に、大体どのくらいのSOLを準備すればよいのか?というのはSTEPNのSHOPでリサーチしておいた方が良いでしょう。
色んなサイトで解説がありますが、記事を書いた時期によるのでどれも言っている事はバラバラ。 2022年5月31日現在の安値は7.33SOL(×6004円)=44,009円でした。
まとめ
以上、初心者が靴を買うまでの完全ガイドでした。
- BYBITでクレジットでUSDTを購入
- BYBITでSOLを購入(USDTを使う)
- STEPNのウォレットに送金
かみ砕けば、たった3STEPです。 難しくて躓いていた方は、今すぐレッツゴー!
PR:いまのうちにビットコインをコツコツ稼いでおくならココ
-
-
クライムポット(CLIMBPOT)
- 使用通貨:
- ビットコイン
- ジャンル:カジノ・投資型ブロックチェーンゲーム
オススメ指数 5.0 安心感 4.0 面白さ 3.0 海外で人気のbustabit(バスタビット)のシステムを使った日本向け版。 上昇する数字がどこまで上昇するかを予想して、賭け金×指定した数字=稼ぎとなるゲームです。 億り人を排出した事から海外で注目を集めていました。
管理人がオススメする理由
管理人
ビットコインを保有しておくだけでも投資としての価値があり、かつ資産運用出来るという「稼ぐ」「増やす」「投資」という面に直結しています。 DeFiに預けて年利で稼ぐも良し・RPGのようなゲームでアイテムを得て売るも良しですが、オート機能でほったらかしにした時のビットコインの増え方は一度体験するとやみつきになってしまいます。 リスクがあるのでやり過ぎは注意ですが一度シミュレーションモードを試してみると良いでしょう。
-
PR:海外取引所でレバレッジ取引するなら絶対ココ
Bybit(バイビット)
- 対応通貨:
- ビットコイン・ETHなど多数
- ジャンル:取引所
オススメ指数 5.0 安心感 4.0 面白さ 3.0 海外取引所といえばBinance(バイナンス)がおススメでしたが出る杭は打たれるといいましょうか、中国の規制もあり最近は衰退気味。最近はシンガポールのBybitを使う方が増えています。 お友達紹介コード付きのお得なリンクです。 特典をがっぽりもらいましょう!