
ブックメーカーのブロックチェーンゲーム版を見つけました。
今のうちから正直に言うと、ブックメーカーをやった方が情報がネットに沢山あるし経験のある日本人が沢山いるので簡単という結論になりますがせっかく途中まで頑張って調べたのでもったいないので紹介だけはしておこうという記事です。
ですので、全然フカボリは出来ていません。興味ある方は是非プレイしてみてコメント下さい。
DEGENSとは
DEGENSは、プロスポーツの結果に対して賭ける事が出来るギャンブルゲームです。 日本のプロ野球の結果に対しても賭ける事が出来ます。
例えば、「今夜の広島カープVS中日ドラゴンズはどちらが勝つか?」というゲームに仮想通貨(DAI)を賭けて実際に勝てば配当金を得られる仕組みです。
海外のブロックチェーンゲームなので日本の野球ファンなら「この試合、ドラゴンズは次の試合の為に選手を温存して負けてもともとで挑むだろう」というような詳しい情報を得られるので有利に進める事が出来るかもしれません。
DEGENSのはじめ方
仮想通貨をまだ一度も保有した事がないという方は、取引所で仮想通貨(イーサリアム)を購入する所から始めます。おすすめの取引所が常に更新されていますので記事を参考にしてください。
メタマスクというイーサリアムのブラウザ型ウォレットを利用していない方は、メタマスクの導入が必要です。 取引所が銀行だとしたらウォレットは財布です。 ブラウザの機能拡張なのでDEGENSにアクセスすると自動で連動して支払いが出来ます。
メタマスクを利用しているブラウザで公式サイトにアクセスすると、メタマスクが自動で起動して連動させるか?という旨の事を英語で聞いてくるのでとりあえず「はい」のようなボタンで進みます。
メタマスクの情報でログインをする為、ユーザー登録等は一切いりません。
すると、私が見た時は野球の画面からスタートしたので視覚的に分かりやすかったです。 ただ、現段階ではまだ賭けに参加する事が出来ませんでした。
右上のプロフィールのアイコンをクリックします。
右上のアイコンをクリックすると、DAIとWETHという二つの仮想通貨(トークン)がロックされています。 DAIはドルの価格に連動したステーブルコインです。 WETHはETHの価格に連動しています。
DAI、もしくはWETHという仮想通貨に換金してDEGENSで遊ぶという流れのようです。 カジノのチップのような感覚でしょうか。
DAIのUnlockというオレンジのボタンを押すとメタマスクが起動して承認ボタンが現れました。 手数料が$8.41かかるようです。 今、イーサリアムのガス代が高騰しているという事もあってか、高いなと感じました。
Unlockを解除するのに数十分かかりましたが、メタマスクから「完了」のお知らせがきました。
次に、下に小さく書いてあるTokens can be converted at Uniswap or Totle をクリックします。(Uniswapが良いでしょう)
Uniswap(ユニスワップ)とは
ユニスワップは、簡単に言えばイーサリアム系の仮想通貨の両替所です。 DEGENSではDAIかWETHを使って遊ぶので、DAIに両替をしてください。という意味です。
所持しているETH(イーサリアム)内で両替する金額を入力し、下の通貨一覧からDAIを選びます。
Swapボタンを押すと、メタマスクが起動してGAS FEE(ガス代=手数料)が表示されます。 今度は$28.86!高い・・
よければ承認を押してDAIを所持出来れば準備完了です。
ヤマノケンは、DAIのSWAP(両替)に2度失敗したので、仕方なくWETHをまたUnlockを外して購入しましたが、WETHでは賭ける相手がいない(?)のか結果的にWETHは使えませんでした。 DAIのみに絞りましょう。
DAIのSwapが上手くいかなかった場合はbinanceで購入してメタマスクのアドレスに送る等の工夫が必要です。
DEGENSの遊び方
さて、まだ手探りですがDEGENSの遊び方を紹介します。 時期によりますが春~夏にかけてはStarting soon、もしくはbaseballをクリックすると日本のプロ野球の試合予定が並んでいます。
ブルーになっているのはユーザーがこのオッズとこの金額で賭けようと待っている状態です。
ブルーのボタンを押すと、
このように、Bet画面になりボタンを押せばベット完了で結果を待つのみです。
少し分かりづらいのが、濃いブルーと薄いブルーがあり、薄いブルーを押すと二者を相手にするというようなニュアンスでした。 時間は相手が了承するかどうか?の期限だと思います。
空白の部分を押すと、オッズとStakeを入力して他のユーザーからの申し込みを待つのかなと思いましたが、Betボタンが薄いままで押せないのでこれは私がDAIを所持していないからなのか?それとも出来ないのかが分かりません。
オッズは、100%なら5分5分の対決という事です。
つまり、
- DAIの残高があり
- 賭けたいブルーのボタンを押し、相手の提案する賭け金で良ければそのままベット、もしくは賭け金を減らしてベット(相手が了承するかどうか)
- 賭けた球団が勝てばprofit(利益)に表示されている額が利益
というルールだと予測しています。 ヤマノケンはDAIの両替に何度も失敗したりいろいろ手数料がかかったりで心折れました。
ちなみに野球に関しては、
- ハンディキャップあり(例:オリックスが1点差で負けても+1.5のハンディキャップで勝ちとなる)
- ハンディ無し(普通にどちらが勝つか)
- Over-Under(合計の点数が7.5より多いか少ないか?)
の3種類があります。
その他、サッカー、アメリカンフットボール、バスケットボール、ホッケー、野球、ボクシング/ MMA、Eスポーツ、卓球、政治、2020年米国大統領選挙などが賭けの対象となっています。
ヤマノケンはスポーツ観戦をしないので興味がわかず不参加という結論に至りましたが、興味ある方・もしくはDEGENSに詳しい方いらっしゃいましたら是非情報お寄せください。