ヤマノケンヤマノケン

ビットコイン等の仮想通貨の価格がどんどん上昇しています。 今のうちに買っておけば将来値上がりして儲かる!と最近思っている方も多いでしょう。 仮想通貨を買うためには取引所に口座開設をする必要があります。 今回紹介するのは国内のTAOTAOという取引所です。

TAOTAOという名称だと耳馴染みが無い方も多いと思いますが、Yahoo!の子会社が運営する仮想通貨取引所です。(※2020年10月にSBI傘下に全株譲渡されました)

国内の仮想通貨取引所に片っ端から口座開設して比較検証をした筆者がTAOTAOはどんな取引所なのか?他の取引所と比べたメリット・デメリットや使い勝手を重点的に紹介します。

TAOTAO(タオタオ)とは

TAOTAOイメージ画像
TAOTAOは、Yahoo!系列の子会社が運営する暗号資産(仮想通貨)取引所です。(※2020年10月にSBI傘下に全株譲渡されました)

TAOTAOは元Yahoo!の子会社であるZコーポレーション株式会社が始めた暗号資産取引所でしたが、2020年10月にSBIグループに譲渡されました。 餅は餅屋という事なのでしょうか。それともほりえもん的な株式買収なのでしょうか。

SBIは「SBI VCトレード」という取引所を既に運営しているので銀行のように合併するのか、ライトユーザーに向けてTAOTAOとすみ分けていくのか、元々Yahoo!の100%子会社だった事も含めて今後もYahoo!と連携はしていくのか今後の展開に期待です。

TAOTAOの情報をフカボリ!

TAOTAOサムネイル

TAOTAOはデザインやサービス内容が、一般の初心者向けを強く意識して作られている比較的新しい取引所です。 結論から言うと手数料が安くデザインも分かりやすいので初心者にはオススメです。 取り扱い銘柄はとても少ないので例えば後々「XEM(ネム)」に興味を持ったとしても取引をする事が出来ません。 後で興味を持ったら併用するのも手です。

取り扱い銘柄(現物)(レバレッジ 仮想通貨の送付手数料 日本円入金手数料
BTC、ETH、BCH、LTC、XRPXEM、XLM、BAT、OMG、LINK、LSK、FCT、MONA、QTUM、IOST BTC、ETH共に0円 0円
取引ツール 初心者向け指数 暗号資産購入価格
スマホはシンプルに、PCでは本格的なCFD取引ツールを採用というバランス 80点。手数料がどこよりも安い。デザインも一般ユーザー向けにポップに作られている。 ただ、単語の使い方等直感的には分かりづらかった。 安め

TAOTAOの良い点と悪い点

ヤマノケンヤマノケン

本人確認の過程が分かりづらく郵送になってしまったので第一印象は最悪でしたが、最終的に評価はナンバー1です。

良い点

  1. 手数料が安くて使うなら最強。 仮想通貨を買う事自体が目的ではなく、仮想通貨を使ったゲームをしたりアートを購入したり・・という使い方をしたい人にはオススメです。
  2. ビットコインやイーサリアムを買う時の手数料も安いという事は、お得という事です。最安値で買える・両替が出来るという事です。

悪い点

  1. アプリのデザイン自体は綺麗ですが、慣れるまで様々な項目が直感的に見つけづらいです。 最初のかんたん本人確認がスマホで始めないと案内さえも途中で出なかったり、口座開設後も、ウォレット機能がどこにあるのか分かりづらかったです。(総資産というアイコンがウォレットになります) 単語の使い方に注意を払う事が仮想通貨事業の一番のポイントだと思っているのでその点では一番悪いと思います。
  2. 入金がクイック入金(ネットバンキング)のみなので、一部の方は使う事が出来ません。 ※他社ではコンビニ入金やATMから銀行振り込みをする事が出来ます。
  3. アプリをメインに使う事になりますが、ログイン解除のスピードが早く毎回ログインしないといけないのが苦痛です。 セキュリティが強くてユーザーが使いづらいパターンです。 ※他社のアプリはいつでもログインした状態なので便利です。

以上、マイナスに感じる部分はありますが、入金時、ビットコインを買う時、送付する時、全てにおいて手数料が最小限で業界ナンバー1である点はやはり大きいでしょう。

仮想通貨を始めるならどこがおすすめ?取引所徹底比較!【国内】2020

ビットコイン等を買って保有しておくだけなら他の業者も気になる方はこちらのページを参考にしてください。 しっかりフカボリ出来ていると我ながら思います。 ちなみにビットコイン等の仮想通貨を買うなら一番安いのはbitbankです。そんなことが書いてあります。

TAOTAOに口座開設してみたので手順を記録します

早速TAOTAOにも口座開設してみました。 失敗談もあるので是非御覧ください。

TAOTAO口座開設

住所や氏名の入力などはキーボードをたたいた方が楽なので私はPCでまず登録を開始しました。

Yahoo!のIDも持っていますが面倒な連携が勝手に行われると困るのでとりあえずメールアドレスで登録。

その後は画面に従って進めていくだけですので箇条書きにしておきます。

  1. メールアドレスで登録>メールに届くURLクリック
  2. パスワード設定(英小文字・大文字・数字・記号から3種以上使う)
  3. SMS認証>氏名や生年月日住所登録(身分証と同じに正確に)
  4. 確認事項>出金先口座情報(銀行・楽天もOK)>支店は検索欄に入力して探す
  5. 本人確認書類アップロード
  6. 免許証とパスポートの2点で送信をしました。
  7. 審査完了後、郵送されてくる書類を受け取り口座開設完了

あれ!?

最後の最後まで進んで私は「あれ?」っと思いました。

スマホでかんたん本人確認はスマホで

スマホでかんたん本人確認

というのも、トップページでこのバナーを見ていたからです。 他のbitFlyerやBITMAX等、多くの取引所で採用されているスマホで本人確認をするシステム。 これなら郵送などいりません。

このサービスがある事を私は知っているのにもかかわらず、いつの間にか郵送による本人確認方法を取る事になってしまいました。

というのも、PCで口座開設を進めると「スマホでかんたん本人確認をする」という案内が一切出なかったからです。

bitFlyerやBITMAXの場合は住所等の情報入力をPCで進めて、いざ本人確認という時に「スマホでかんたんに本人確認が出来ますよ」という案内がありそちらに進む事が出来ましたが、全くそんな画面が出なかったのでどのタイミングでスマホに切り替えて良いのか分からずそのまま進めたら最後までいってしまった・・というわけです。

PCでの申請を取り消して、再度スマホで・・とも考えましたが住所や氏名の再登録の面倒さを天秤にかけたら待てばいいかとなりました。

今思えば、PCで取り消し→スマホでログインすれば住所氏名の登録情報は残ったまま本人確認だけやり直せたかもしれません。

スマホでかんたん本人確認をしたい場合は、最初からスマホでアクセスして進めなくてはなりません。 PCでのキーボード入力に慣れている方はスマホでの入力が億劫に感じるかもしれません。 それならvitFlyer等を利用した方が良いでしょう。

そういった事に気づかないという点で、他の業者と比べてかなり評価は低いといえるでしょう。

口座開設完了。日本円の入金をします

本人確認書類とコード

2日後に本人確認コードが書類で届きました。 本人が受け取らなくても大丈夫ですが対面である必要があるので1人暮らしで夜遅い会社員の方等は受け取るのが案外難しいものです。

本人確認コードを入力

受け取りコード

アプリの場合は、左上メニュー>口座開設/ログイン>同じ左上に「本人確認コードの入力が未確認です」と文字が出るのでクリックするとこの画面に。

PCの場合は、PC版取引ツールへログイン>本格的なツール画面に>左メニュー入出金・入出庫>日本円入金>本人確認コード登録 より登録が出来ます。

キャラ4初心者君
どちらも少し場所が分かりづらいかなとは思いました。

仮想通貨を始めるならどこがおすすめ?取引所徹底比較!【国内】2020

日本円の入金はクイック入金のみ

クイック入金
ここでまた難点がありました。 TAOTAOはクイック入金しか日本円の入金方法がありません。

クイック入金とは銀行のインターネットによる入金方法です。 私は通販サイトもしているのですが、意外とまだ「ATMから振り込みをしている」という方もいるので誰でもインターネットバンキングを使っているとは限りません。

他の業者は、銀行振り込み口座を用意していてユーザーの好きな方法(銀行の店舗やATMで口座から引き落としたり現金で)で入金が出来ますがTAOTAOの場合はネットバンキングを利用している人のみが対象となっていました。

暗号資産(仮想通貨)を購入

TAOTAOアプリ
アプリのデザインはとても見やすく、簡単で理解しやすいです。 特に現物レバレッジの違いが明確なのが良いです。

「私はブロックチェーンゲームで遊ぶ為にイーサリアムが必要だったの」という方は現物を買いましょう。

特に実際に使う用途が無く、今後上がると見越して貯金を両替しておくという考えの方はレバレッジで購入した方が手数料が少なく、安く買う事が出来ます。

取り扱いは実際今ゲームに送付したりというコインは、ビットコインとイーサリアムのみなのでシンプルに2種類のみ。 これで十分です。

レバレッジだと取り扱いの種類が増えますが、用途としては「上がったら儲かるから買っておこう」というようなものなのでレバレッジ取引で十分で、送付したりする必要が無いので実際には購入をしない架空の取引という事です。

PC

そして、PCにはログインページ・マイページが無く、急に本格的な取引画面になるのも面白い。 「この値まで上昇してきたら買う」等、細かい設定が出来ますし、チャートの分析ツールも搭載されています。

以上の流れで仮想通貨を購入する事が出来ました。